NintendoSwitch のゲームカードが読み取ってくれない、途中でソフトが終了してしまう!
ゲームカード、ソフトを別の物にしても不調が変わらない場合は
原因はゲームカードスロット(ソフト差込口)にあるかもしれません!
今回はそんなNintendoSwitchのゲームカードスロットの不調の原因と対処法について考えていきます。
ゲームカードスロット破損・不調の原因
ゲームカードが正しく読み取られないとゲームプレイ快適にできませんよね…。
最近はオンライン対戦やご友人と隣同士でのワイヤレス通信も多く、
その最中にゲームカードスロットの不調により、ゲームカードが抜かれたとなってしまうと、
ご友人とのゲームプレイを中断してしまったり、オンラインの対戦だとペナルティが付くこともあります。
自身のゲーム戦績やご友人との関係性が下がるのはとてもよくありません。
そんな悩まされるゲームカードスロット不調・破損の原因をいくつかにまとめてみました。
・ゲームカードスロット内にホコリが溜まっている
始めに考えられるのがゲームカードスロット内に汚れやホコリが溜まっている可能性です。
ゲームカードスロット内にホコリや汚れが溜まっていると、ホコリなどがゲームソフトの読み取りを阻害し、
正しく読み取れないことがあります。
対処法としましては、市販のエアダスターなどでゲームカードスロット内のホコリを飛ばしてあげることです。
自身の息を吹きかけてゲームカードスロット内のホコリを飛ばそうとするのは、
内部に唾や水分が入り、ゲームカードスロットを負傷させてしまう恐れがある為、お勧めしません。
・ゲームカードスロットが破損している
もう一つの可能性としてはゲームカードスロットが破損している可能性です。
ゲームカードスロットは使用頻度が高い部品の為、経年劣化や摩擦による端子の破損の可能性も考えられます。
また一度水没、飲み物など水分がかかったSwitchは内部が腐食し、
ゲームカードスロットが錆などで破損している可能背があります。
ゲームカードスロットの修理
当店スマートクールではNintendoSwitchのゲームカードスロットも即日修理可能です!
ゲームプレイされるお客様やご家族やお子様のゲームプレイを快適にいたします!
ゲームカードスロット修理 約40分~
スマートクール富田林エコール・ロゼ店ではNintendoSwitchの内部クリーニングも行っております。
スイッチを買われてから一度も内部クリーニングが行われていないと、冷却ファンの故障の原因になったりしますので
定期的な内部クリーニングのメンテナンスをお勧めいたします!
通常3,300円の内部クリーニングですが、当店は修理とセットで内部クリーニングが1,100円に割引可能です!
修理の際はお得に清掃と修理、ご一緒にいかがでしょうか?
まとめ
今回はNintendoSwitchのゲームカードスロットの不調の原因と修理内容について記事にさせていただきました。
当店では他にiPhone、Androidスマホ、iPadやApplewatch、Macbookまで修理可能です!
お手元の機器で少しでもお困りの際はスマートクールにお気軽にご連絡、ご相談くださいませ♪
店舗情報
店舗名 | スマートクール 富田林エコール・ロゼ店 |
---|---|
住所 | 〒584-0082 大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階 |
電話番号 | 0721-40-5060 |
営業時間 | 10:00~20:00 不定休 |
当店は富田林市の「エコール・ロゼ ショッピングセンター」の1階にございます。大阪狭山市・羽曳野市・河内長野市からも多数ご来店頂いています。
アイフォンの修理で最も多い液晶交換やガラス割れ修理は最短30分~バッテリー交換は最短15分~即日お渡し可能。
iPhone修理・iPad修理はもちろん、androidスマートフォンやMacBook、AppleWatchの修理も最短即日OK!バッテリー交換・水没復旧・カメラ交換修理・スピーカー交換修理・ホームボタン修理・スリープボタン修理等お任せください。
各種クレジットカード、コード払い等もご利用可能です。