Nintendo Switch

Nintendo Switch2 購入すべき?おすすめポイントは? / Switch修理店が徹底解説

Nintendo Switch2 購入すべき?おすすめポイントは? / Switch修理店が徹底解説

 

任天堂は4月2日にNintendoSwitchの後継機となる「Nintendo Switch2」を6月5日に発売することを発表しました。

今回は富田林市のswitch即日修理店のスマートクールが最新機種のスペックをご紹介し、購入すべきか、おすすめポイントがどこなのか、徹底解説してきます。

当店ではSwitchの液晶割れやJoy-Conの即日修理を行っておりますので、お持ちのswitchの故障でお困りの際はぜひお気軽に当店スマートクール富田林エコール・ロゼ店までご相談くださいませ。

Nintendo Switch2 スペック詳細

 

日本語・国内専用 Japanese-Language System(Japan Only)
発売日:2025.6.5(木)
希望小売価格:49,980円(税込)

 

 

・7.9インチの大画面

画面サイズが現行の6.2インチから7.9インチの大画面に生まれ変わりました。7.9インチというと、Apple製品のiPadmini4世代、4世代と同じインチ数となるのでこれまでより迫力ある画面でゲームを楽しむことができます。

 

 

・フレームレート120fps

フレームレートが向上し、これまでより滑らかな画面表示が可能となりました。グラフィック面で弱かった任天堂ハードではかなりの変化ではないでしょうか。

 

 

・マグネット式の「Joy-Con2」

これまでのJoy-Conからデザイン一新、スライド式での装着から、マグネット式の装着へと使用が変わりました。Joy-Conは長年使用しているとJoy-Con本体のレールや、本来レールがグラグラしやすく、接続不良を起こすことも多いため、この変更は故障リスクを下げるためにも非常にいい変更点です。

 

 

・大きくなったSL、SRボタン

2人以上でJoy-Conを共有する際に使用していたSL、SRボタンですがこれまではかなり小さく操作性に不満があった方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回ボタンサイズは2倍近くとなっているようなので、複数人でゲームを楽しむことがより快適になっています。

 

 

・マウス機能の搭載

FPSゲームの普及もあり、PCでのマウス操作に慣れている方にも刺さりやすい変更点ではないでしょうか。これまでになかった操作が実現されているので、よりゲームプレイの幅が広がりそうな変更点です。

 

 

・スピーカー性能の向上

立体的な音響表現も可能になっているようで、より没入感のあるゲーム体験ができるようです。

 

 

・チャット機能の搭載

Cボタンの搭載、チャット機能の搭載によりswitch本体のみでチャット使用しながらのゲームプレイが可能となりました。離れた場所から複数人でプレイを行うゲームプレイヤーにとっては本体一つで完結する点は非常にうれしいポイントではないでしょうか。

 

 

・スタンドの仕様変更

スタンドはswitch有機モデルのように横幅が広いスタンドが搭載されました。また調整可能域もこれまでより広くなったため、角度調整しやすく様々なシーンで使用しやすくなりました。

 

 

・Type-C端子が2口に

C端子が2口となり別売りのカメラをセットすることで、ゲーム画面とリアルタイムのカメラ映像を重ねて表示することが可能に。離れた場所でもより複数のプレーヤーが近くにいる感覚が味わえるのではないでしょうか。

またスタンドを使った使用時は充電口が使えなかったですが、今回の仕様変更でスタンド状態でも充電しながらの使用が可能となり、使用場所の制限が少なくなりそうです。

 

 

・ストレージ容量256G

本体ストレージはこれまでの32Gから8倍の256Gへと大幅増設。いろいろなゲームをプレイする方にとっては必須だったSDカードが必要ないほどのストレージ容量となりました。

 

 

・4K出力に対応したドック

60fpsが限界となるもののドックが新しくなったことで4K 出力が可能となりました。テレビ、モニターに接続して使われることが多い方にとっては非常にうれしい変更点ですね。

 

 

・ドックに冷却ファンの搭載

これまでswitch本体のみに搭載されえていた冷却ファンが今回ドックにも搭載されました。長時間の使用で「高温状態のため本体は使用できません」という状態でしばらくゲームができなくなった、という経験がある方も多いのではないでしょうか。今回ドックにも冷却ファンが搭載されたことでこの心配はかなり低くなったかと思います。

 

※各画像は任天堂公式HPより引用

Nintendo Switch 2|任天堂

 

 

Nintendo Switc2 購入すべきか?

 

今回のswitch2は大画面化やJoy-Conの仕様変更、ドックの仕様変更など各部品の性能が大きく上がりました。特にこれまで壊れやすい部品であったJoy-Conがマグネット式になったことは修理、買い替え頻度が低くなり非常にいい点だと感じました。

チャット環境の拡充もあり、今回の大幅変更はゲームヘビーユーザーに歓迎される仕様変更ではないでしょうか。

 

ただネックは価格。

お子様が外で使用するにはかなり高額な点、またドック本体に冷却ファンが搭載されていることで使用環境の清掃面を怠るとドック本体が故障してしまうこともあり、これまでより気を付けた使用は不可欠です。

外に持ち出すことが多い、故障させてしまうことが多い、といった場合はこれまでのswitchの方が修理費用も安く上がるため、今回のswitch2がおすすめ!とは断言できないところではあります。

 

ただクオリティや機能面の大幅アップは間違いないので、よりいい環境でプレイしたい方にとっては購入をおすすめできる変更だと思います。

 

当店スマートクール富田林エコール・ロゼ店では現行Switchの即日修理に対応しております。

液晶破損やJoy-Conのスティック、レール故障、SDカード、ゲームカードの読み込み不良など、データそのまま1時間程度のお預かりで修理対応が可能となっておりますので、お持ちのswitchが不調ではあるもののSwitch2の購入には踏み切れない、といった方はぜひ一度当店スマートクールまでご相談くださいませ。

 

【Nintendo SWITCH 修理料金一覧】

【修理のご予約はこちらから】

 

店舗情報

店舗名 スマートクール 富田林エコール・ロゼ店
住所 〒584-0082
大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階
電話番号 0721-40-5060
営業時間 10:00~20:00 不定休

当店は富田林市の「エコール・ロゼ ショッピングセンター」の1階にございます。大阪狭山市・羽曳野市・河内長野市からも多数ご来店頂いています。
アイフォンの修理で最も多い液晶交換やガラス割れ修理は最短30分~バッテリー交換は最短15分~即日お渡し可能。
その他のiPhone修理・iPad修理やバッテリー交換・水没復旧・カメラ交換修理・スピーカー交換修理・ホームボタン修理・スリープボタン修理等お任せください。
各種クレジットカードもご利用可能です。

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら