GooglePixel

【河内長野市荘園町】Pixel7aのバッテリー交換も即日OK!

河内長野市荘園町 周辺でPixel7aのバッテリー交換即日のお店をお探しなら当店へ!

河内長野市からのアクセスも良好ですよ~!

 

Google Pixel7a

 

まだまだ現役!

 

2023年にGoogleより発売されたGooglePixel7a。

未だに根強い人気で使用している人もかなり多い印象です。

Pixel7の廉価版の位置づけで発売された機種ではありますが、内臓チップはGoogle Tensor G2。価格を抑えつつPixel7と同じチップが搭載されているので性能面では文句ありませんね。

おサイフケータイ機能もあり指紋認証と顔認証の二刀流!これが結構嬉しいんですよね。マスク等をしていて顔認証し辛い時も指紋でパッと開錠できます。

 

まだまだ使えるグーグルピクセル7aもバッテリーだけはそうも言っていられません。

中に入っているリチウムイオンバッテリーの特性上、どうしても経年劣化でバッテリーの減りが早くなってしまったり内部にガスが溜まり膨れ上がってしまう事も…

これからの寒い時期は特に劣化しているバッテリーの症状が出やすいので今の時期に交換しておく事をお勧めしています。

 

 

 

膨張のサインを見逃さないで!

 

スマートフォン全般膨張する可能性があります。

 

今回ご紹介しているGooglePixel7a以外のスマホでも同じような膨張の可能性があります。

膨張の度合によっては画面部品やフレーム、基板を破損させてしまう事が考えられます。そして最悪の場合はバッテリー自体が白い煙を上げて発火してしまいます。

早いうちに対処しておけばバッテリー交換だけで済んだ所、放置した事により追加で画面や基盤の修理が必要になる事もあります。

そんな状態を防ぐには膨張のサインにいち早く気付く必要があります。

 

・フレームと画面(背面)に隙間が出来ている

・画面(背面)の中央部分がぽっこりしている

・液晶に白い色ムラが出てきている

 

 

このあたりでしょうか。

膨張はしていないけど劣化症状が進行していて突然電源が入らなくなる事もありますので、2年に一度はバッテリー交換をしておきましょう。

スマホケースを着けていると膨れている事に気付きにくいので定期的にケースを外して膨れていないか確認する事もお忘れなく。

 

 

まとめ

 

ピクセルシリーズのバッテリー交換はおまかせください

 

Pixel8aあたりもそろそろバッテリー交換の時期に突入しています。

使用している環境によってはPixel9シリーズでも交換時期の方もいらっしゃいますので買ったばかりだから大丈夫と安心せず、定期的にバッテリーが膨張しているサインが出てきていないか確認しておきましょう♪

劣化、膨張してしまった時は当店スマートクール富田林エコール・ロゼにお越しください。

もちろんバッテリー交換だけでなく画面の修理や起動不良、水没復旧、基板修理なども承っております。

お気軽にご来店くださいませ。

 

 

【修理メニューはこちらから!】

【ご予約はこちらから!】

店舗情報

店舗名 スマートクール 富田林エコール・ロゼ店
住所 〒584-0082
大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階
電話番号 0721-40-5060
営業時間 10:00~20:00 不定休

当店は富田林市の「エコール・ロゼ ショッピングセンター」の1階にございます。大阪狭山市・羽曳野市・河内長野市からも多数ご来店頂いています。
アイフォンの修理で最も多い液晶交換やガラス割れ修理は最短30分~バッテリー交換は最短15分~即日お渡し可能。
iPhone修理・iPad修理はもちろん、androidスマートフォンやMacBook、AppleWatchの修理も最短即日OK!バッテリー交換・水没復旧・カメラ交換修理・スピーカー交換修理・ホームボタン修理・スリープボタン修理等お任せください。
各種クレジットカード、コード払い等もご利用可能です。

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら