GooglePixel

【GooglePixel10】XLはQi2.2にも対応!

GooglePixel10 シリーズの公式発表が先日ありましたね!

(画像は公式サイトより引用 | Google Pixel 10)

 

Google Pixel 10

 

いつ発売?何種類出るの?

 

予約開始が昨日8/21(木)!

発売日は翌週の8/28(木)の予定となっています。

 

もうあと一週間で発売ですので狙っていた人はワクワクが止まりませんね。

 

今回は4種類の展開となります。

 

・Pixel 10

・Pixel 10 Pro

・Pixel 10 Pro XL

・Pixel 10 Pro Fold

 

皆さんはどの機種が気になりますか?

筆者は待望のQi2.2に対応したPixel 10 Pro XLがかなり気になっています。

 

Qi2.2って何?

 

ワイヤレス充電の規格です

 

【Qi】とはワイヤレス充電の規格です。

iPhone12以降はMagsafeという規格ですが、それ以外のワイヤレス充電が出来るスマートフォンはQiという規格で充電している感じです。

 

Magsafeは磁力によりワイヤレス充電器やスマホリングなどんおアクセサリーがピタッとくっつくので充電中にズレにくいなどの特徴があります。

今までのQiは磁力に対応していなかったので充電中にバイブレーションなどによりスマホの位置がズレてしまい充電が途中で止まってしまう事もあり少々不便だったのですが、今回発表されたGoogle Pixel 10 Pro XLは【Qi2.2】という最新の規格に対応となりました。(通常の10や10ProはQi2.0)

Qi2.0もくっつきますが、Qi2.2は更にピタッとくっつくそうですよ♪

 

マグネット補助の付いたスマホケースなどを使用すれば今までもくっ付けて充電する事自体は出来ましたが、ケースを着けていない状態でも固定されるのはかなり嬉しい改善点ですね。

 

そして最大出力が25Wに上昇した事により有線と遜色の無い充電速度を手に入れました。

そしてQi2.2は従来のQiと比べ熱くもなりにくい構造になっているようですので安心して無線充電が出来ますね。

 

Pixel以外の機種でも今後どんどん対応していくと予想されますのでAndroidユーザーにとってはかなり嬉しいニュースですね。

 

買うなら早めがいいかも?

 

公式ストアならストアポイントが貰える!

 

Pixelシリーズでおなじみの公式ストアから購入すると次回以降利用出来るGoogleストアポイントが最大60,000円分貰えちゃうみたいですよ!

貰ったポイントでスマートウォッチやその他のGoogle製品が買えるのでかなりお得ですよね。

※詳しくはGoogleの公式ページをご覧ください。

 

 

 

 

【修理メニューはこちらから!】

【ご予約はこちらから!】

店舗情報

店舗名 スマートクール 富田林エコール・ロゼ店
住所 〒584-0082
大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階
電話番号 0721-40-5060
営業時間 10:00~20:00 不定休

当店は富田林市の「エコール・ロゼ ショッピングセンター」の1階にございます。大阪狭山市・羽曳野市・河内長野市からも多数ご来店頂いています。
アイフォンの修理で最も多い液晶交換やガラス割れ修理は最短30分~バッテリー交換は最短15分~即日お渡し可能。
iPhone修理・iPad修理はもちろん、androidスマートフォンやMacBook、AppleWatchの修理も最短即日OK!バッテリー交換・水没復旧・カメラ交換修理・スピーカー交換修理・ホームボタン修理・スリープボタン修理等お任せください。
各種クレジットカード、コード払い等もご利用可能です。

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら