河内長野市南青葉台 よりPixel4の充電の減りが早い事にお困りでご来店いただいた修理をご紹介。
Pixel4
GooglePixel4。
2019年にGoogleより発売されたスマートフォンです。
androidOSのアップデートはサポート終了している為、最新バージョンには出来ませんが搭載されているチップはSnapdragon855ですので性能面ではまだまだ現役!
ですがそんなPixel4に搭載されているリチウムイオンバッテリーの容量は2,800mAhで現行の機種と比べるとお世辞にも多いとは言えません。性能がいい事も相まってバッテリーの減りが早いと感じる事もあるでしょう。
劣化状態で使い続けていると突然起動しなくなる事もあるので2年以上バッテリー交換していない端末はバッテリー交換推奨です!
そんな時は当店スマートクール富田林エコール・ロゼ店でバッテリー交換修理をしましょう!
最短即日1時間~修理可能です♪もちろんデータもそのままですので事前準備も必要ありません。
Pixelのバッテリーも即日交換OK!
当店スマートクール富田林エコール・ロゼ店ではiPhoneだけでなくアンドロイドスマホの即日修理も可能です♪
部品のご用意が無い場合は即日修理出来ませんので、ご来店の前に予め電話や公式ホームページからのご予約がオススメ!
今使っているスマートフォンの名称や型番等が分からない場合はお気軽に直接店舗までお越しください♪
ではPixel4のバッテリーを交換していきましょう!
同時期に発売されたPixel4aより背面がツヤツヤの質感で高級感がありますね。
この機種はツヤツヤの背面から分解していきましょう。4aは画面から分解するのでごっちゃになってしまわないように。
しっかり背面を温めると結構サクッとパネルは取り外せます。
ですがここで注意点が一つあります。
背面パネルのカメラフレームあたりにケーブルが本体から一本伸びているのです。
拡大するとこんな感じ。
ここを取り外してやっと背面と本体を分離させる事が可能です。
バッテリーから伸びてるコネクタを取り外して、その次にこの背面に伸びているコネクタを取り外しましょう。
綺麗に取り外す事が出来ました。
あとはバッテリーを新しい物に交換して元通りに組み直すだけです。
発売から数年経過している端末ですので粘着のネバネバがかなり残っている事でしょう。フレーム側と背面パネル側の粘着の残りを綺麗にお掃除するのもお忘れなく。
ここで手を抜くとすぐにパネルが剥がれてきてしまいますよ~!
この時期に発売されたアンドロイドスマホは背面パネルに指紋認証ケーブルや今回のようなフラッシュ系のケーブルが伸びていたりする事が多いので背面パネルを取り外す時は注意しながら取り外しましょう。
Pixelシリーズはトルクスドライバーという変わった形状のドライバーが必要ですので、自分で修理してみようという方はそれも用意しないといけませんのでお気を付けくださいませ。
バッテリーを購入してきた時に付属しているようなドライバーはネジ山を潰してしまう確率が高まりますので使用はあまりお勧めできません。
まとめ
今回ご紹介したGooglePixelシリーズをはじめGalaxy、Xperia、AQUOS、OPPO、XiaomiなどのスマホもOK!
これ以外の機種も修理出来る可能性が御座いますので諦める前に一度当店に問い合わせください♪
店舗情報
店舗名 | スマートクール 富田林エコール・ロゼ店 |
---|---|
住所 | 〒584-0082 大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階 |
電話番号 | 0721-40-5060 |
営業時間 | 10:00~20:00 不定休 |
当店は富田林市の「エコール・ロゼ ショッピングセンター」の1階にございます。大阪狭山市・羽曳野市・河内長野市からも多数ご来店頂いています。
アイフォンの修理で最も多い液晶交換やガラス割れ修理は最短30分~バッテリー交換は最短15分~即日お渡し可能。
iPhone修理・iPad修理はもちろん、androidスマートフォンやMacBook、AppleWatchの修理も最短即日OK!バッテリー交換・水没復旧・カメラ交換修理・スピーカー交換修理・ホームボタン修理・スリープボタン修理等お任せください。
各種クレジットカード、コード払い等もご利用可能です。