Galaxy

【バッテリー劣化】Galaxy S22 Ultraの劣化のサインは?

バッテリー劣化 にお困りの方は当店スマートクール富田林エコール・ロゼ店へ!

iPhoneだけでなく今回ご紹介するGalaxy S22 Ultraのバッテリー交換も即日対応可能!

 

S22 Ultraの背面

 

高性能なS22 Ultraでもバッテリーは消耗品なんです。

 

Samsungのフラッグシップモデルである「Galaxy S22 Ultra」。

そのパワフルな性能とカメラ性能に惹かれて購入した方も多いはずです。

 

ですが…

 

「最近、充電の減りが早くなってきた…」

「フル充電しても一日持たなくなってきた…」

「ゲーム中に熱を持ちやすくなってきた…」

そんな症状が出てきていませんか?

もしかしたらそれは、バッテリーの劣化が原因かもしれません。

 

本記事では、Galaxy修理のプロが以下のような疑問を徹底解説いたします!

・バッテリー劣化の見分け方は?

・劣化しにくい使い方ってあるの?

・修理ってどれくらいの時間と費用が掛かるの?

・データは消えないの?

 

 

バッテリー劣化のサインとは?

 

Galaxy S22 Ultraは大容量の5,000mAhのバッテリーを搭載していますが、使い方や使用年数に伴って以下のような症状が出てきます。

 

バッテリーの減りが早い

・アプリやゲームをしていなくても、どんどん減る

・朝100%あったのに昼には50%付近に…

・ある一定の数値を下回ると電源が落ちる

 

バッテリーの膨張

・背面がぽっこり膨らんできた

・フレームと画面や背面に隙間が出来ている

・画面に色ムラが出てきた(内部から液晶を圧迫すると変色する事があります)

バッテリーの膨張はスマホケースを装着していると案外気付きにくいです。

水没などのリスクが上がる事はもちろん、バッテリー以外の部品を破損させてしまうおそれがありますので、定期的にケースを取り外して背面の状態を確認する事をお勧めいたします。

 

発熱がひどい

・ゲームなどのアプリやカメラ使用中、本来軽いはずのSNS使用中なんかでも熱くなる

・熱によってゲームなどの動作が重くなる

 

充電が不安定

・ケーブルを差しても認識しない

・充電マークは付くけど溜まっていかない

 

設定で確認

設定→バッテリー→バッテリー情報

この順に進むと「バッテリーの性能」項目でおおよその劣化具合が確認出来ます。

iPhoneのバッテリー最大容量表記と違い1%刻みではなく80%以上か以下かのような表記となります

※OSのバージョンによって項目の名称などが変更されている可能性があります。

 

 

バッテリー劣化の原因は?

 

スマートフォンのバッテリーが劣化してしまう原因

 

経年劣化

Galaxy S22 Ultraに内蔵されているバッテリーはリチウムイオンバッテリーです。

おおよそ500回のフル充電で劣化状態に…

これはもうリチウムイオンバッテリーの宿命なので避ける事はほとんど出来ません。

最近少し話題になった【ナトリウムイオンバッテリー】のサイクル寿命は約5,000回とリチウムイオンの約10倍… こちらが普及すればある程度劣化問題ともおさらばではありますが、現状ではコスト、サイズ、重量などの問題もありスマートフォンには搭載されていません。今後に期待ですね。

 

高速充電の多用

昨今のスマートフォンのほとんどが高速、急速充電に対応していますがそれのほとんどが発熱リスクが高く、バッテリーに負担がかかります。

S22 Ultraも45Wの超急速充電2.0に対応しているので対応充電器を使用すれば満充電までの時間が短くとても便利ではありますが多用するのはバッテリーの健康的にはあまりよくなさそうな印象ですね。

 

負荷の高いゲームやアプリ

Galaxy S22 Ultraの性能を活かしてゲームを快適にプレイしている人も多いでしょう。

高負荷のゲームを長時間プレイしていると発熱し続けている事になりバッテリーの消耗が進みます。

S22 Ultraは性能面では現状全くといって問題ないと思いますが、ゲーミングスマホではありませんので冷却ファンなどの本体内部の温度を下げる装置が端末内部には搭載されていません。廃熱に少し難がある印象ではありますので、外付けの冷却ファンなどを使用するなど工夫をすれば多少は消耗を抑える事が出来るでしょう。

 

充電しながらの操作

通称:ながら充電

ゲームや動画などの負荷のかかる事をしているとどうしても通常より充電の減りが早くなります。

充電が尽きないよう充電しながらゲームや動画などの楽しんでいると

ゲームの負荷+充電の負荷で端末が熱々に。

スマホの温度が高い状態はあまりバッテリーによくありません。

緊急時は仕方ありませんが、可能な限りながら充電は控えましょう。

 

ですが一部のGalaxy端末で使用できる「Pause USB Power Delivery」の機能を有効にすると、充電器からの電力供給がバッテリーを経由せず直接本体に行われるため、バッテリーの劣化や発熱を防ぎパフォーマンスを向上させる機能がありますのでお試しあれ。

※現在のOS環境での日本語表記は【ゲーム中はUSB PD充電を一時停止】となっております。

※この「Pause USB Power Delivery」の機能は現状ゲーム系のアプリでのみ有効にする事が出来ます。設定はGameBoosterより行う事ができます。

※急速充電中でない場合はグレーアウト状態となりON/OFFの操作は出来ません。

 

 

バッテリー劣化を防ぐポイント

 

先述した通り、使用年数と共にバッテリーは劣化していってしまいます。

ですが以下のポイントを押さえておけば劣化の進行を遅くする事は可能です。

 

①高温・低温の環境を避ける

今回ご紹介しているSamsung Galaxy S22 Ultraを初めほとんどのスマートフォンに搭載されているリチウムイオンバッテリーは熱に弱く、高温状態が続くと一気に劣化が進みますので、夏場の社内や直射日光が当たりっぱなしの場所に放置する事は極力避けましょう。

また、冬場の極端な寒さもバッテリーの性能を落としてしまう原因になりますので冬場は窓際などに放置する事は避けておいた方がよいでしょう。

 

②充電しながらの仕様を控える

劣化の原因は?の所でもご紹介いたしましたが、【ながらスマホ】は劣化を早める原因に。

特に重たいアプリの長時間使用しながらの充電は控えておくとよいでしょう。

 

③充電は80%~90%程で止めるのが理想

100%の満充電をするよりも、その手前の80%~90%程度で充電を止める方が劣化を抑えられるという報告があります。

Galaxyにはバッテリーの保護機能(85%で充電が停止)が搭載されていますので活用してみるのもいいでしょう。

設定方法:設定→バッテリー→バッテリーを保護をONにするだけ。

※OSバージョンなどにより設定項目の名称などが若干異なる場合があります。

 

④急速充電を多用しすぎない

急速充電は発熱量も大きくバッテリーへのダメージになる事が。

急いでない時などは通常充電を心がける事により、バッテリーの寿命が伸ばせます。

「急速充電器しか持ってないよ!」といった方もご安心を。

設定→バッテリー→充電設定から【急速充電】【超急速充電】【急速ワイヤレス充電】などを任意でON/OFFの切り替えが出来ますので、必要のない際はOFFにしておくのもありかもしれません。

 

⑤純正または信頼できる充電器を使用する

安価な充電器やケーブルを使用すると電圧が安定せず、バッテリーを傷めてしまう原因にもなります。

当店スマートクール富田林エコール・ロゼ店では信頼出来る充電器の取り扱いをおこなっておりますので、充電器やモバイルバッテリーお探しの方も是非当店へ。

 

 

このあたりのポイントを押さえていれば、劣化のスピードを緩やかにする事が出来るでしょう。

それでも最終的にはどうしても劣化してしまいますので、その時には当店でバッテリー交換してもっと長く使い続けちゃいましょう!

 

バッテリー交換に必要な時間と費用は?

 

当店スマートクール富田林エコール・ロゼ店ではGalaxy S22 Ultraのバッテリー交換がなんと最短即日対応可能!

部品のご用意がある場合に限りますが即日約2時間程でバッテリー交換出来ちゃいます♪

部品をお取り寄せする場合であっても通常2~3日程で手配出来ますのでご来店の際は事前予約がオススメです。

 

Galaxy S22 Ultraのバッテリー交換費用は12,100円(税込)です。

※2025年4月14日現在の価格となります。

 

修理するとデータはどうなる?

 

Galaxy S22 Ultraのバッテリー交換修理の際、端末内部のデータがどうなるか。気になりますよね。

 

当店スマートクール富田林エコール・ロゼ店ではバッテリー交換でデータを削除する工程は含まれておりませんのでご安心ください。

ですが精密機器を分解する作業にはなりますので万が一の事を考え、大事なデータ等がある場合はバックアップを取ってからご来店いただいた方が安心です。

 

まとめ

 

今回ご紹介したバッテリーの劣化具合のサインやバッテリー劣化を防ぐポイントはGalaxy S22 Ultraに限らずどの機種でもほとんど当てはまりますので、是非一度お試しいただければと思います。

 

Galaxyだけでなく、Xperia,AQUOS,GooglePixel,OPPO,Xiaomiをはじめとしたほとんどのスマートフォンのバッテリー交換修理を承っておりますので、今使っている端末の充電の減りが早くお困りの際は富田林市からはもちろん、河内長野市、大阪狭山市からのアクセスが良好な当店スマートクール富田林エコール・ロゼ店をご利用くださいませ。

 

修理費用のお見積りは無料ですのでお気軽にご連絡おまちしております。

 

 

【スマホ修理メニュー一覧はこちらから】

【WEB予約はこちらから】

店舗情報

店舗名 スマートクール 富田林エコール・ロゼ店
住所 〒584-0082
大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階
電話番号 0721-40-5060
営業時間 10:00~20:00 不定休

当店は富田林市の「エコール・ロゼ ショッピングセンター」の1階にございます。大阪狭山市・羽曳野市・河内長野市からも多数ご来店頂いています。
アイフォンの修理で最も多い液晶交換やガラス割れ修理は最短30分~バッテリー交換は最短15分~即日お渡し可能。
iPhone修理・iPad修理はもちろん、androidスマートフォンやMacBook、AppleWatchの修理も最短即日OK!バッテリー交換・水没復旧・カメラ交換修理・スピーカー交換修理・ホームボタン修理・スリープボタン修理等お任せください。
各種クレジットカード、コード払い等もご利用可能です。

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら