Galaxy

羽曳野市碓井1丁目 よりGalaxyS8のバッテリー交換修理!

羽曳野市碓井1丁目 より、Galaxy S8の充電の持ちが悪くなった事にお困りでご来店いただいた修理をご紹介。

 

android修理もお任せください!

 

当店スマートクール富田林エコールロゼ店はiPhoneだけでなくandroidスマートフォンの修理も行っております!修理実績も多数ありますので、故障してお困りの際はお見積りだけでもお気軽にお問合せくださいませ。

基板修理などの修理に数日かかる物を除き、部品があれば基本的に即日で修理が可能です。

※部品のお取り寄せに2~3日程頂戴する可能性がありますので、飛び込みでのご来店より電話もしくはWEBからの予約がおススメです。

 

今回ご紹介するGalaxyをはじめ、Xperia,AQUOS,Pixel,OPPOなどなど。これ以外にも修理出来る端末もありますので、諦めて買い替える前に一度当店にご相談くださいませ♪

他店で修理出来ないと断られてしまった端末でも当店なら復旧させる事が出来るかもしれません!

 

    GalaxyS8の分解

     

    それでは本題のGalaxy S8の分解を行っていきましょう!

    久しぶりにS8を触ったのですが、さすが当時のハイエンド端末。

    今触っても動作がモッサリする事もなくスムーズに動いていました。これならバッテリー交換をすればまだまだ使用出来そうですね!

     

    背面パネルから分解していくタイプの機種なのでバッテリー交換で画面を破損させてしまうリスクが少ない端末です。

    ですがこの当時のGalaxyは背面パネルの接着がフチだけでなくカメラ回りや充電口周りも広めに接着されているので、昨今のスマートフォンに比べると少しコツが必要です。

    しっかり温めて粘着を緩めてから作業を行いましょう。背面パネルは薄いガラス製ですので油断しているとパキっと割れてしまいますよ~!

     

    パネルを取り外すとこんな感じ。

     

    内部に関しては結構シンプルです。上部のカバーさえ外せばバッテリーのコネクタにアクセス出来るのでバッテリーを取り換えればOK!

     

    なんですが

     

    何台かandroid修理をした事がある人しか分からないかもしれませんが、この年代のGalaxyって接着剤のネバネバがすっごいんです。

    掃除を念入りにしないと新しい接着剤や固定テープがうまく機能してくれませんので、ここは妥協せず丁寧にネバネバを除去していきましょう。焦ると二度手間になってしまうのでしっかりやりましょう。

     

    バッテリーの仮付けをして動作チェックをし、掃除が完了したら元通りに組みなおして圧着すれば修理は完了です。

     

     

     

    修理のポイント

     

    GalaxyS8の修理のポイントをまとめると

     

    ・しっかり温める

    ・背面ガラスを割らないように慎重に

    ・ネバネバは徹底的に掃除

     

    こんな感じでしょうか。

    器具さえそろっていればご自身で修理も出来なくはないと思いますが、器具をそろえると修理費より圧倒的に高くなってしまいますし、android修理は比較的難易度が高いです。

    バッテリー以外の部分を故障させてしまうリスク等もありますので、不安な方はスマートクール富田林エコールロゼ店にお持ち込みくださいませ。

     

     

    AQUOS | 修理料金一覧

    Xperia | 修理料金一覧

    Galaxy | 修理料金一覧

    Google Pixel | 修理料金一覧

    Nintendo Switch | 修理料金一覧

    【その他のiPhone修理メニューはこちらから】

    【店舗情報はこちらから】

    【修理のご予約はこちらから】

    店舗情報

    店舗名 スマートクール 富田林エコール・ロゼ店
    住所 〒584-0082
    大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階
    電話番号 0721-40-5060
    営業時間 10:00~20:00 不定休

    気軽にお問い合わせ下さい

    メールでのお問い合わせはこちら