iOS26.1のアップデートが日本時間の11月4日に実装されました。
前回のいOS26.1betaの記事紹介では様々な変更点がありましたが、
本アップデートではどういった変化があったのでしょうか?
今回のiOS26.1のアップデート内容を普段修理店である
スマートクール富田林エコール・ロゼ店が詳しく解説させていただきます!
↓前回のiOS26.1beta内容の記事についてはこちらから!↓
iOS26.1の内容
AppleIntelligenceの進化
iOS26.1の進化として挙げられるのがAppleIntelligenceの進化です。
・”通話”の際にライブ翻訳を行い、
異なる言語を通話中に音声とテキストで翻訳してくれます。(設定にて可能)
・FeceTimeのライブ翻訳を通話中に翻訳されたライブキャプションとして表示
・AirPodsを通しての翻訳。AirPodsが自動翻訳で通話中の言語を翻訳してくれます。
今回の機能追加ではAppleIntelligenceの進化により翻訳機能が発展したように思えます。
AirPodsの翻訳機能に関してはiPhone17発表時に公言されてはいたので、
今回からAppleはさらにグローバルに展開していくと思われます。
その他追加機能と話題の機能
その他の追加機能ではiOS26の改善が挙げられます。
iOS26でのUI変化があったLiquidGlassですが、透明度の調節が可能となりました。
アプリケーションの見た目もデフォルトに戻せるように、
ロック画面での通知の不透明度を上げたりなど様々な調節が可能です。
手順といたしましては
「設定」→「画面表示と明るさ」→「LiquidGlass」→「色合い調整」
新たなUIに悩んでいらっしゃる方にはとても助かる機能です。
もう一つの追加機能はSNSで少し話題となっている”アラーム機能の変更”です。
26.1からはアラーム機能の停止がタップからスワイプへと変更されました。
完全に停止するにはスワイプ操作が必要となる為、
SNSでは”二度寝防止策”としてかなり話題になっているようです。
この変更ですがアップデート後のデフォルトではスワイプでの停止となっているため、
元のタップ操作での停止に戻したい場合は
「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「シングルタッチの操作を優先」
この手順でタップ操作に変更可能です。
iOSのお困り事もお任せください!
当店ではシステム作業も可能!
当店、スマートクール富田林エコール・ロゼ店では
端末のシステム作業も行っております!
iPhoneがリカバリーモードに入って抜け出せない、
iPhoneのパスコードを忘れてしまって初期化したい、
そういった際でも当店では即日解決可能です!
スマートフォン、ゲーム機、その他周辺機器でお困りの際は
スマートクール富田林エコール・ロゼ店へ!

店舗情報
| 店舗名 | スマートクール 富田林エコール・ロゼ店 |
|---|---|
| 住所 | 〒584-0082 大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階 |
| 電話番号 | 0721-40-5060 |
| 営業時間 | 10:00~20:00 不定休 |
当店は富田林市の「エコール・ロゼ ショッピングセンター」の1階にございます。大阪狭山市・羽曳野市・河内長野市からも多数ご来店頂いています。
アイフォンの修理で最も多い液晶交換やガラス割れ修理は最短30分~バッテリー交換は最短15分~即日お渡し可能。
iPhone修理・iPad修理はもちろん、androidスマートフォンやMacBook、AppleWatchの修理も最短即日OK!バッテリー交換・水没復旧・カメラ交換修理・スピーカー交換修理・ホームボタン修理・スリープボタン修理等お任せください。
各種クレジットカード、コード払い等もご利用可能です。



