水没復旧 ならスマートクール富田林エコール・ロゼ店へ!
iPhoneはもちろん、Galaxy、Xperia、AQUOS、GooglePixelなどをはじめとしたAndroidスマートフォンの水没復旧も承っております!
水没は甘く見てはいけません!
濡れたらすぐにスマートクールへ!
5月末になりもうそろそろ日本は梅雨の時期に。
雨が多くなるこの時期は水没復旧依頼がかなり増えます。
水没の怖い所は時間が経ってから故障してしまうという所です。
濡れてすぐ故障する事もありますが、濡れてから数週間経って突然画面がチカチカしだしたり真っ暗になったり。
画面以外でもスピーカーから音が出なくなったり充電出来なくなったりと水没といっても派生して色んな故障に繋がってしまうのです。
それを防ぐには“濡れたらすぐに修理店に持っていく”事に尽きます。
濡れてすぐに故障した場合は濡れている状態で使用した結果、部品がショートしてしまい故障してしまった可能性が高いです。
時間が経ってから故障する時はスマートフォンの中に入り込んだ水の影響で中の部品が錆や腐食が発生し部品をどんどんダメにしてしまっている可能性が高いです。
前者と後者両方に言えるのが、濡れたらすぐに電源を切ってなるべく早くお近くの修理店へ持っていくという事です。
時間が経てば経つほど故障個所が増え、最悪データも復旧出来ない状態になってしまいますので「使えてるしこのままでいいや」と放置する事だけは絶対に避けてください。
故障個所が増えるという事は当然修理する際に発生する費用もそれに伴って上がってしまいます。早めに水没復旧した方がお財布にもやさしいです。
飛び込みでのお持ち込みも大歓迎!
即日でお返しも可能!
水没してしまう時は突然です。
そんな時でもすぐに当店へお持ち込みください!
水没復旧は処置までの早さが命ですので、可能な限り最短で分解洗浄乾燥作業を行わせていただきます。
部品交換が必要な場合、取り寄せに2~3日程頂戴する可能性がありますので予めご了承くださいませ。
水没した時に絶対してはいけない事
やってしまうと故障の可能性が高まります。
・電源を切らずにそのまま使用してしまう
・充電する
この二つは絶対におやめください。
応急処置をするのであれば電源を切り、フリーザーバッグなどにシリカゲルと一緒に入れておく事位でしょうか。
あくまでこれは修理店へ持ち込むまでの応急処置ですのでこれで完全に中の水分を飛ばす事は出来ないと思ってください。
これからのシーズンは水没してしまうシーンが増えてきます。
梅雨や夏場のゲリラ豪雨、レジャーシーズンになるとプールや海や川などで端末を落としてしまう事も考えられます。
最近のスマホは防水機能が備わっている機種がほとんどではありますが、過信は禁物です。
実際水没したとお持ち込みいただく端末のほとんどが耐水や防水の性能を備えている機種ですので「防水だから大丈夫」とならぬよう濡れたらすぐにスマートクール富田林エコール・ロゼ店へお越しください。
店舗情報
店舗名 | スマートクール 富田林エコール・ロゼ店 |
---|---|
住所 | 〒584-0082 大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階 |
電話番号 | 0721-40-5060 |
営業時間 | 10:00~20:00 不定休 |
当店は富田林市の「エコール・ロゼ ショッピングセンター」の1階にございます。大阪狭山市・羽曳野市・河内長野市からも多数ご来店頂いています。
アイフォンの修理で最も多い液晶交換やガラス割れ修理は最短30分~バッテリー交換は最短15分~即日お渡し可能。
iPhone修理・iPad修理はもちろん、androidスマートフォンやMacBook、AppleWatchの修理も最短即日OK!バッテリー交換・水没復旧・カメラ交換修理・スピーカー交換修理・ホームボタン修理・スリープボタン修理等お任せください。
各種クレジットカード、コード払い等もご利用可能です。