お役立ち情報

【富田林市平町1丁目】iPhoneロゴがループ!対処法と原因!

富田林市平町1丁目 付近にお住まいでiPhoneやandroidスマホ、NintendoSwitchの不具合でお困りのお客様!

当店、スマートクール富田林エコール・ロゼ店にお任せください!

 

 

 

富田林市平町1丁目付近のお客様のお悩み ”iPhoneのロゴがループ”

 

iPhone起動時のリンゴマークのロゴがループしてホーム画面にいくことが出来ない…

その症状、リンゴループといわれるものです。

 

リンゴループはスマートフォン内部のパーツが破損

アップデートによる不具合や、内部容量の関係など様々な要因があります。

今回はそんな頭を悩ませるリンゴループの原因をいくつか紹介いたします。

 

 

 リンゴループの要因

内部パーツの場損

内部パーツの破損の要因ではホームボタンFaceIDの機能が破損しているとリンゴループが発生するケースががあります。

スマートフォンに強い衝撃が加わると部品破損が起きやすく、

中でもホームボタンやFeceIDの機能は、顔認証や指紋認証などはスマートフォンの内部ではかなり重要な役割を担っており、

こちらのセンサー類のケーブル断線や部品破損が起きてしまうとリンゴループに繋がる確率が上がります。

その他にもバッテリー劣化や基板側の劣化、故障も考えられます。

 

バッテリー交換修理

ホームボタン交換修理

ソフトウェア要因

WiFiが不安定な状態でのアップデート、

iOSのアップデートが途中で途切れてしまった場合などもリンゴループの要因となります。

また、ストレージ不足でのアップデートを行った際も、アップデートにて追加される容量がストレージに収まらず、

再起度の際に同様のリンゴループに繋がるリスクがございます。

 

 

 

リンゴループの解決策

 

リンゴループの解決策としてiPhoneの強制再起動を行うのも手です。

強制再起動の手順としては

iPhone6s以前のモデルの手順

・ホームボタンと電源ボタンを同時に10秒ほど長押し

画面が消えた後、リンゴマークが表示され多彩、双方のボタンを離す。

 

iPhone7、iPhone7Plusの手順

・音量ボタンのマイナスボタンと、電源ボタンを同時に10秒ほど長押し

画面が消えた後、リンゴマークが表示され多彩、双方のボタンを離す。

 

iPhone8以降のモデルの手順

・音量ボタンをプラスボタンを素早く押し、離す→音量ボタンをプラスボタンを素早く押し、離す

電源ボタンを押したまま、リンゴマークが表示されたら電源ボタンを離します。

 

富田林市平町1丁目付近でお困りお客様!その他修理も最短即日!

 

富田林市平町1丁目 からお持ち込みいただきました、リンゴループについてのお悩みでした。

富田林市平町1丁目 以外にも大阪狭山市、藤井寺市、河内長野市、堺市からの多数アクセス実績ございます!

画面割れや液晶漏れ、表示不良、水没復旧などの修理も最短即日修理OK!

部品在庫が欠品している場合などは2~3日ほど部品のお取り寄せに頂戴する可能性がありますので、ご来店の際は前もって電話や下記リンクからWEB予約がオススメです♪

 

 

 

店舗情報

店舗名 スマートクール 富田林エコール・ロゼ店
住所 〒584-0082
大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階
電話番号 0721-40-5060
営業時間 10:00~20:00 不定休

当店は富田林市の「エコール・ロゼ ショッピングセンター」の1階にございます。大阪狭山市・羽曳野市・河内長野市からも多数ご来店頂いています。
アイフォンの修理で最も多い液晶交換やガラス割れ修理は最短30分~バッテリー交換は最短15分~即日お渡し可能。
iPhone修理・iPad修理はもちろん、androidスマートフォンやMacBook、AppleWatchの修理も最短即日OK!バッテリー交換・水没復旧・カメラ交換修理・スピーカー交換修理・ホームボタン修理・スリープボタン修理等お任せください。
各種クレジットカード、コード払い等もご利用可能です。

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら